フリー雀荘初心者の頃って、手が震えてうまく牌が掴めないなんてことなかったですか??
僕はそりゃあもう震えまくりでしたよw
ブルブル震えて止まらないから、もう大変!
ツモろうとするたびに牌をこぼすしねw
王牌が自分の前にある時に誰かが槓したらもう最悪。
みんな槓ドラに注目してる中、ブルブル震えた手でドラをめくらないといけませんからね。
見ないで~って心の中で思いながら、めくったものですw
そんな初心者あるあるの手の震え。
この前雀荘で初心者君と打ったんですが、その時の彼の手の震えの話をしたいと思います。
フリー雀荘初心者の手の震え
いつも行きつけの雀荘。
大抵打ってるのは見たことある人ばかりです。
そんな中、見慣れない人が僕の卓に入ることになりました。
当店ご新規の佐藤さんです!
フリー初心者だそうなので、みなさんお手柔らかにお願いしますね!!
よろしくお願いします・・・。
ふむ。礼儀はできている。
でも、ここは賭場だ。ちょっとした洗礼を受けてもらうかケケケ!
な~んて思いながら打ってたんですよ。
でも、初心者でオドオドしてる割に手は震えてなかったんですよね。
まさか、手にはこないタチなのか?
なんてくだらないこと考えてると、遂に彼に異変が起きました。
それは彼が座ってまだ5分くらいの東2局のできごとです。
東を鳴いた彼の手が急に震えだしたんですwww
そりゃもうブルブルブル~っとwww
卓にいる誰もが思いました。
あ、こいつテンパったな
とwww
捨て牌を見ると、ピンズの混一色模様。
まだ7巡目で溢れたピンズもなかったんですが、慎重に打つことにしました。
だってテンパイ濃厚だしw
すると1巡後、震える手で彼は言いました。
ツ・・・ツモです!
あ~、やっぱり。
フリー初アガリおめでとさん。
どんな形の混一色なのかな?と開いた手をみてみました。
すると・・・
いや小四喜やないかーーーーーーいwww
かなりビックリしましたよ。
ってか笑えました。
一鳴き小四喜かよw
そんなんわかんねーわ!w
というか、フリー雀荘初アガリが役満ってミラクルでしょw
ちなみにその後、彼はどんなテンパイでも手が震えるようになっていましたw
まとめ
初心者の手の震えは甘く見ないほうがいいですよ!
一鳴き小四喜あるよ!www